改めまして、あけましておめでとうございます
1月7日の今日、世間では七草粥を食べるのでしょうか。我が家ではおせちもいいけどカレーです。
とはいえ今日までが松の内ということで、近所を散策すると正月飾りも健在だったり、三連休もあったりでなかなか正月気分が抜けません。
我が家の今日の朝食は、鏡餅を除けば最後のお餅でお汁粉作りましたし。
ということで、写真は私の実家で撮ってきたものです。
このあと、お汁粉もいただきました。
主人も物書きですが、私の実父も生前の趣味が短歌や俳句だったため、家にいるときは書斎にこもっていることが多かったです。
写真に写り込んでる開閉式の書斎机で(うち1つは以前、父の故郷にあったもの)、タバコやパイプを燻らせながら、万年筆→カリグラフィーペンで伊東屋製の用紙などによく書き書きしていたものです。
でも書斎や開閉式机はどこか基地っぽくってワクワクします。どうやら主人もこの手は好きらしいので、いつかはこんな机をゲットしたいものです。
さて、今年は昔のアメブロを思い出して、こんな感じでつらつら綴っていけたらと思いますので、よかったらSNSなどで気軽にツッコミ入れていただけたら、編集者冥利に尽きます。
本年もよろしくお願いいたします
2018年1月7日(日)
車窓より 富士山