前日にTwitterで
行きたい
と呟いていた
渋谷の「名曲喫茶ライオン」に行って来ました
創業1926年… 名曲と言っても、J-POPやジャズじゃないよ(^-^)
クラシックだよ(`_´)ゞ レコードだよ( ´ ▽ ` )
セットリストは以下。
ちょーっと見えにくいかな…。私が行った土曜日はショパンdayだったみたい。定期時間外はリクエスト曲をかけてるみたいですね。
室内はね、素朴な教会の礼拝堂のようだったよ。音響がね、なんかこれ見よがしな感じで、おぉ!ってかんじだったw
あ、もちろんジャズ喫茶同様に、静かにしてなきゃいけません
ゆったりシートは基本、前を向いていて、テーブルは小さめ。
寄り添うカップルや、寝ている人などがちらほら居ます。ぶっちゃけ、寝カフェとしても良さそうです。ただし、豪快なイビキはマズいです
二階席もありました。ただ、昔は三階席まであったみたいですね。昔は流行ってたんですよね、このての喫茶店。
場所は渋谷の道玄坂で、渋谷百軒店(だな)にあるよ。渋谷O-なんちゃらとかのLIVEハウスがいっぱいある所からも近いから、ついでに寄ってみるのもよさそう
ここいら辺ね。
最寄駅になるのかな?
ちなみにボスは本を読むにはちょっと暗いし、クラシックはあんま好きじゃないと言われました
私は意外と好きでね。ピアノやってたせいだったり、ヨーロッパに行った時のイメージだったり、クラシックもの好きなところもあるから、雰囲気もあわせて好きなのね。だから今度は1人で行こうかとw
で…今、ここにいます。
割と家からほど誓い、乃木坂にある洋菓子のウエストのテラス席。
この時期の外カフェって大好きで。一日中いたいぐらい。
ほんとは会社も、こんなテラスだと最高だなー
しかしここはソニーミュージックや、芸能人がよくいると言われているデニーズの近く。
つまり、道路を挟んだ前には青山墓地。
てことは、墓地カフェ?
あ、明日、とある告知をしようと思っています
iPhoneからの投稿