以前よりこのブログで制作過程などをチラッと紹介していた
「Gekkayo ボーカロイドfan」
の表紙と主な内容はコチラです
発売日は2/28(月)
掲載内容:
●ボカロカルチャー最前線インタビュー
ボカロP 梨本うい
ボカロP buzzG
ボカロP さつき が てんこもり
ボカロP 花束P
ボカロP Junky
UTAUのP デスおはぎ
ボカロP Junky
絵師 はんにゃG
動画師 三重の人
歌い手 ぽこた
歌い手 clear
演奏してみた ティッシュ姫・こくまろみるく
中の人 JOYSOUND
中の人 秋葉工房
中の人 株式会社インターネット村上社長
●サイクルP&ドPの
底辺Pからの脱出 ←サイクルPはリアル編集部員でもありますw
●(編集部員でフュージョンギタリスト)センパイの演奏してみた
●(編集部員でバンドもやってる)トキヨが歌ってみた
●VOCALOIDとUTAUの違いは?
●NEWS
iPad・iPhoneでボカロ/DTMソフト・周辺機器新着リリース 他
●和ロック・ムーブメント
いろは唄、桜花繚乱、鏡音八八花合戦 他
●雑誌内同人誌「VOCA’ON」
ボカロPインタビュー ゆちゃ
ライブレポート ドキ生
ピノキオP マンガ
ボカロイベント告知
●THE 立ち位置
●歌い手オリジナル
clear/変わらぬ想い
●たのしいネコうたコレクション
Nyanyanyanyanyanyanya!、キャットフード、能く在る輪廻と猫の噺 他
●ボカロ曲コレクション
くたばれPTA、For my soul、さよならのかわりに、花束を、ネトゲ廃人シュプレヒコール、小悪魔chimera 他
●えへへぷろじぇくとで覚えるギター
●ボカロ周辺用語集
●ギターアレンジ
yukkedoluce/きみがすき
●ピアノアレンジ
40mP/初音ミク/キミボシ
●ボカロ★バンドスコア
梨本うい/初音ミク/ペテン師が笑う頃に
ボーカロイド大好きという人はもちろんのこと、
興味はあるけどなーんかよく分かんないんだよね…
といいう人にもなんとなーく全貌が見えてくるような内容になっています!
前回の別冊・名曲100選は時間がなかったこともあって
9割方楽譜でしたが
今回は、巻頭カラーにインタビューややってみた企画などもあり、
「ゲッカヨ」的な作りにしてみました
定価1500円…これを高い!ムリヽ(;´ω`)ノと言う方がおられるが…
がしかし!これでもギリギリの設定です!
うちは楽譜制作費がかかるのですよ。
しかも、というか、でも…、掲載された楽曲制作者に著作権料を支払いますよ!
ちなみに、著作権的に言うと…
コード譜(歌詞にコードが付いてるやつ)だと歌詞のみ扱い、
メロディ譜(1ページにどーんと譜面タイプ)だと歌詞と曲の2種類の扱いになります。
あーでも、コレの為にゲッカヨ本誌を買い控えられることも、正直イタイ…(T▽T;)
ゲッカヨあっての別冊なのでね…。奇数月本誌、あいだに別冊が出るしくみ。
このペースが守られて、ギリギリ…というか、ぶっちゃけまだ赤字状態です。←
まっ、この本がレギュラー化すると、ゲッカヨの生命また少-し延びますンで
興味のある方は、どうぞ本屋で実物をお手にとって見てくださいね
ヨロシクお願いしまっす(。-人-。)
2月は短命…!こっから取材が集中しまっすー…ヘ(・o・Ξ・o・)ヘ
「Gekkayo ボーカロイドfan」
