明日は何の日?

こんばんは。明日、1月6日は、ゴールデンボンバー爆弾の下半期ベストアルバムの発売日でもありますが。
あ、このアルバム、マジで良い楽曲揃いだよ ゲッカヨ on Web
(http://gekkayo.com)では、インタビューや撮り下ろし写真や動画もあるので、是非みて欲しい。※無料です。ぶっちゃけ儲かりませんw
どうしてもネタが目立つ彼らだけど。ゲッカヨが彼らがウィークリー4位チャートインを待たずに表紙に抜擢した決定打は、楽曲が良かったから
最初は…インディーだし、どこから売り込みに来たわけでもなかったから、たまたま私がネットサーフィンしてたら見つけて。
うわっ?なんだなんだ…おもしろ!斬新!と思ってはみたけれど、連絡先がわからんかったw
それで、ブログやTwitterで調べてる時にたまたまTwitterで誰かがキリショーさんに、(表紙号の前号でうちが載せた)「ショーさん、女々しくて の楽譜が載ってるよ!」って言ったら、「ホント?」と言って、何店舗か探しまわって買ってくださったアップ
そんなtweetを見ていたので、ゲッカヨに出てくれるかも?ドキドキと事務所に連絡をとったといういきさつw
結果、表紙号は大大大反響!だから毎回特集組んで応援してる。やっぱり楽曲が良いんだよね。これに尽きる。
もちろん、取材なりブログなりで彼らをいろいろ知ると、お人柄や志、才能やプロ根性など…、本当に素晴らしい魅力を持ったメンバーさんだと分かった。
だから、彼らをよく知らない人が見た目だけ見たり噂だけで判断して、どうせエアーでしょ?と言ってスルーするのは、あまりにももったいない?
仕事がら、メジャーやインディーのレコード会社の人や、取材でミュージシャンに会う機会が最も多い私は、はっきり言ってかなり布教してますw
業界にいても、ふつーに知らない人が半数います。昨年末時点で。なんなら、4位にチャートインしたことすら知らないプロモーター(宣伝するひと)もいました。
ミュージシャンの反応もかなり分かれますね。スルーする派、食いつく派、原稿に書いてカットされたこともあります。←
金爆さんの発売日についてサラッと書くつもりが、ついつい彼らが大好きだから脱線しちゃったけれど、明日はゲッカヨの仕事初めの日でもあるんです。ちょっとゆっくり?
とは言え、私とボスは昨夜も今夜も仕事の話しばかりして、何なら軽く意見が衝突したり← ボスは会社で怒鳴り倒してる夢をみたとか言ってるのでf^_^;)正直後半は休んだ気もしないんだけど…
適材適所の仕事を振るには?省ける仕事はないのか?など。
ちょうど年始なので、明日はスケジューリングの確認をしつつ、会議をやろう。
もっと純粋に、楽しくやれないものなのかなあ
締め切りがなければなあ ←ムリ
おもしろい雑誌が作りたい!
チームワークは大丈夫か?
楽しませる意欲はあるのか?
…実はコレ、ゲッカヨ編集者にはとても大事なこと。もっといろいろな熱量を編集部員にも浸透させたい。
新年だし、いろいろ見直すにはいい機会だ。だから、いちいち疑ってかかろうと思う。今までの常識を。
さ明日っから気合い入れていくべーメラメラ
で、夜は、Alice Nine初の日本武道館公演に行ってきます
実は、今度のニューアルバムがすんごく好きなので、パフォーマンスも期待音譜
おやすみ星
iPhoneからの投稿

タイトルとURLをコピーしました