じゃーーん
今日会社に行ってみたら、愛内里菜さんのファンクラブから
私宛に届いていました
ファンクラブ会報。で…、
裏表紙にある、キラッキラのマイクスタンドを発見
これは、ゲッカヨとデコデザイナー・坂本美香さん、そして
愛内里菜さんとのプロジェクトで実現しました
元々のマイクスタンドも、愛内さんオリジナルのモノ。
UFOの円盤みたいだねっ。
コレに、ここはこんなふうにして…!
と、里菜りん(!)が好みを坂本さんに、オーダー。
シングルのインタビュー取材時に、坂本さんにも
一緒に同席してもらっていました。
今だから明かすと…、このマイクスタンドはハプニングが続出(笑)。
オーダーの打ち合わせ当日、このマイクスタンドが大阪から宅急便で
レコード会社に届いてみたら、なんと…、台座の部分がかなりゆがんでいました
なので、他の物にデコろうか?という案も出ましたが、結局
愛用のマイクスタンドだし、当初の予定のまんまで行こう!ということで
急遽、直しに出されたマイクスタンド。
その後、無事に元通りになって、デコる作業数ヶ月……。
今までこんなに大きなモノをデコったことがない、という坂本さん。
出来上がったデコマイクスタンドには
関わった人個々の思い入れが詰まっています。
また、ゲッカヨでもライブレポートしたあの日のライブでも、実は…
途中で台座と棒が外れてしまうというハプニングもあって、
少ししか活躍できなかったけれど…
その後は無事に修理して使っている様子と聞いて、安心しました。
そうやって、修理しながら、何年も…大事に大事に使われいる
愛内里菜さんのマイクスタンドなのです
そうそう、なぜこのファン会報が届いたかというと、、、
3月に音楽活動10年を迎えた愛内里菜さんに、日頃からお世話になっている媒体さんへ
アンケートとご本人へのメッセージを!との依頼を受け、協力したお礼のようです。
ちなみに私のメッセージも、一冊の本になって、愛内さんにプレゼントした、
とも書いてありました。粋なことやってくれますね
そうそう…音楽ファンの間では既に話題の「FACT」って
知ってる?
お面をかぶってる日本人なんだけど、
デジタルも融合した、シャウトもかっこいい、ハードなメロコアバンド。
new digital single 『slip of the lip』 も入ったアルバムは好評発売中です

あー…もしゲッカヨのWEB版があれば…
忌野清志郎やhideの曲特集やっちゃうんだけどなー…。
張り切ってる編集部からお届けしました