昨日

こんにちはキラキラ
昨日はたくさん感動をしました
インタビュー取材でも…
彼らが音楽の持つ力を信じてることがわかって
なんていうか…うれしかったしラブラブ
夜は下北沢のライブハウスで
ゲッカヨでマンガ連載中の
ウラニーノの結成9周年を祝う対バンLIVEで
感動の涙を大量に流してしまったし。
一緒に出ていた YUTARO BAND(ベテランバンドで活動休止中のプロペラのメンバー在籍)
がまた心があったかくなる
ロックンロールバンドで…
楽し過ぎるのに、泣けてきちゃう、みたいなw
なので思わず、出口付近でメンバーさんがその場で書いてくれたサイン入りCD二枚を購入!
みなさん、冷たぁい手をして、一人一人に接していらっしゃいました。
そして、ウラニーノ…
実は彼らのLIVEは初体験だったのですが、それはそれは感動しました。
私にはいとおしくてたまらん世界観でした。
映画やマンガなど…、表現の仕方は違えども、描きたい世界観というのは私にもあって。
その心の琴線に見事に響きました。
音楽って奥深いですよね。
技術が完璧だから感動するほど単純なものではないし…。
ゲッカヨならではのジャンルレスの世界。。。
私はいろんなジャンルが好き。
洋邦問わないし、R&B、JAZZ、ヘビメタ、いわゆるJ-POP、歌謡曲~ニューミュージック~フォークも、いわゆるビジュアル系、演歌、民謡、アフリカン、ラテンミュージック…etc.?
どれも良いものは良いと思える派。
だから…私は(編集長もそうだけど)ゲッカヨそのものだな w
だって、こんな雑多な音楽誌は他にないからね音譜
また、それとは別に、私は私自身の歌をも追求し続けています。
ゲッカヨを通していろんな音楽に触れ
音楽と人間とコミュニケートすることこそが
私のよろこびです。使命かな
iPhoneからの投稿

タイトルとURLをコピーしました